Higu`s diary

新米データサイエンティストのブログ。技術についてゆるく書きます〜

RankNetとLambdaRankの解説

本記事はWantedly 21新卒 Advent Calendar 2021の22(???)日目の記事です!(今は2021年12月22日 午後220時です。) 最近、From RankNet to LambdaRank to LambdaMART: An Overview というサーベイ論文を読みました。本記事ではその論文をもとに、ランキング学習…

新卒で読んだ技術書・ビジネス書8選

こんにちは、Wantedlyでデータサイエンティストをしている21新卒の樋口です。 本記事はWantedly 21新卒 Advent Calendar 2021の18日目の記事です! この記事では入社後に読んで、実務で役に立った本を紹介したいと思います。 中身を忘れてしまった本もあった…

【GPT-3 × streamlit】ブログの”タイトル・本文を自動生成するサイトを作った話

はじめに こんにちは、Wantedlyでデータサイエンティストをしている21新卒の樋口です。 本記事はWantedly 21新卒 Advent Calendar 2021の7日目の記事です! 今日、この記事では.....................! ..... ..... ..... 何を書こう.... アドベントカレンダー…

Baysian Personalized RankingとMatrix Factorizationの比較(実装編)

こんにちは、Wantedlyでデータサイエンティストをしている21新卒の樋口です。 www.wantedly.com 本記事はWantedly 21新卒 Advent Calendar 2021の2日目の記事です! 5人で25記事書くの半端なく大変ですが、頑張っていきたいです...! qiita.com 先日Bayesian P…

【個人開発】Railsで近くのラーメンを1タップで探せるiOSアプリ「ちかめん」のAPIを作った話

まえがき 近くのラーメンを1タップで探せるiOSアプリ「ちかめん」を作っています まだまだ友人:iOS, 自分:バックエンドと2人で協力して制作中ですが 一旦、本記事では自分の担当であるバックエンド側のAPI開発備忘録を紹介します。 個人開発をしてみたいと思…

2020年の振り返りと2021年の目標

こんにちは、ひぐです。 年の瀬なので、今年を振り返りたいと思います! ということで、早速去年の目標を採点してみました。 凄惨たる結果です... まあ振り返ることが大事だと思うのでやっていきます。。 できたこと 研究した 学部からテーマを変えた上に、…

Pytorch-lightning+Hydra+wandbで作るNN実験レポジトリ

Kaggle Advent Calender2020の 11日目の記事です。 昨日はhmdhmdさんのこちらの記事です! 2020年、最もお世話になった解法を紹介します - Qiita 明日はarutema47さんの記事です! (後ほどリンクはります) 本記事では、深層学習プロジェクトで使用すると便利な…

データ分析でコードをクリーンに保つ技術

こんにちは、ひぐです。 最近データサイエンティストのための良いコーディング習慣という記事を読みました。 www.thoughtworks.com こうした方がいいよなという自分の経験則が綺麗に言語化されていてよかったです。 ここではデータ分析でコードをクリーンに…

2019年を振り返りと2020年の目標

こんにちは、ひぐです。 もう年の瀬ですね〜 今年のトピックは大きく分けて、研究、就活、プログラミングの勉強の3つという感じでした。 今年のよかったこと、反省点を踏まえて来年も頑張りたいので、 それぞれまとめていきたいと思います! 概要 自分を4行…

マイナビ × SIGNATE Student Cup2019に参加して9位でした

こんにちは、ひぐです。 先日マイナビ × SIGNATE Student Cupに参加し、9/342位になりました! この記事ではどんな取り組みを行ったかを書きたいと思います。 なるべく本コンペに参加してない人にも内容がわかる記事にしたいと思います。 本コンペの基礎情報…

Pythonにおける勾配ブースティング予測モデルをラクチンに作成するラッパーを公開しました

こんばんは、ひぐです。 今回はPythonの勾配ブースティングライブラリを使いやすくしたラッパーについて紹介します。 今回紹介するラッパーを使うと以下のメリットがあります。 PandasのDataFrameといくつかの引数を渡すだけで予測結果が返ってくる 本来はそ…

Wantedlyの機械学習エンジニアインターンに3週間いってきました

ひぐです!8/19~9/6の期間にWantedly社でMLエンジニアコースで働かせていただきました! 楽しかったのでブログを書きたいと思います。 志望動機と選考 何をしたか Wanteldy Peopleのユーザにタグをつける。 機械学習エンジニアとして働くことを体験して でき…

GitHubに画像解析用のKerasディレクトリを公開しました。

お久しぶりです、ひぐです! 大学院に入ってからニューラルネットワークを使って、医療画像の補完を行う研究をするようになりました。 そこで今日は自分が普段使ってる研究用のコードを紹介したいと思います! 結構KaggleやQiitaとかでNNライブラリ用のソー…

Santanderコンペで学ぶ、EDA(探索的データ解析)の手法

お久しぶりです、ひぐです! 先日、Kaggleの Santander Customer Transaction Predictionコンペティション(以下、Santanderコンペ) に参加したのですが、凄惨な結果に終わってしまいました。。。 そこで今回の記事では自分の復習もかねて、上位の方の解法を…

機械学習を基礎から見直すためにPRML(パターン認識と機械学習)の学習を始めてみた話

こんばんは、ひぐです。 卒論と学会論文とインターン(楽しい)のプロジェクトがかぶって、泡吹いています 今日はPRMLをやっていくぞという話をします。 難しい難しいとさんざん言われていますが、 数学苦手な自分なりに取り組み方がすこしわかってきたので…

windowsでpythonから管理者権限が必要なことを実行する方法

こんにちはひぐです! きょうはニッチな情報なんですが、 windowsでpythonを使って管理者権限が必要なことを実行する方法を紹介します^^ 動機 GUIで変更する方法 コマンドプロンプトでIPアドレスを変更する方法 pythonでIPアドレスを変更する方法 動機 pytho…

統計検定2級に受かったので勉強法等色々纏めてみた

お久しぶりです、ひぐです。 今回は統計検定2級についての記事です! 大体1か月半くらいで取得することが出来ました。 将来データサイエンティストになりたいな、 と最近ぼんやり考えてきたので勉強を始めたといった感じです。 資格を取ることは初めてだった…

Amazonの合計利用金額を自動で算出する方法

こんにちは、ひぐです! 突然ですが、Amazonの商品購入のスムーズさってやばいですよね。 欲しいと思ってるうちに手が滑って、気づいたら家に届いてるんすよね。 Amazonの滑らかなUIによって、 僕の財布の紐はひもQ並みにゆるゆるになってしまいました。 今…

6ヶ月プログラミングをして出来るようになったこと/勉強法をまとめてみた

どうもひぐです! 今日はそろそろプログラミングの勉強を始めて半年たったので、 今までやってきたことを纏めていきたいと思います! この記事は半年勉強してきてダレてきた自分に喝を入れつつ、 こんなに頑張ってきたじゃん!ナイス!と自分をほめるために…

使える!Pythonライブラリのチートシート一覧

こんばんは!ひぐです。 突然ですが!Pythonの魅力として充実したライブラリが挙げられますよね! が!一つ一つ覚えることがいっぱいでなかなか使いこなせない。。。 ということで、今日はPythonのライブラリのチートシートを紹介したいと思います! トイレ…

PythonでAI画像認識アプリを作りました!【Day57】

しばらく更新の間隔があいてしまいました 今日はPythonでAI画像認識アプリを作ったので、 その紹介をしたいと思います! 今回の記事はAIの中身について詳しく言及するというより、 アプリの作り方を一から紹介するので、 Progateがひとまず終わった方、Rails…

【Adobe XD】WEBデザインの模写練習【Day12】

こんちは!ひぐです! 非常に日数が空いてしまいました サッカー面白かったっすね!! 今日はもくもく会を行いました! 今の自分には、デザインのインプットが足りない&Adobe XDの理解が乏しい という課題があると感じていたのでXD を使って、 WEB・スマホペ…

ポートフォリオサイトのトップページ完成【Day8】

こんばんは、ぐちです! 100DaysOfCode、もう1週間経ったの!? 驚きです(白目) 今日のブログはこれの続きです。↓ zerebom.hatenablog.com 今日は、ついにポートフォリオサイトの1ページ目をデプロイできました↓ --------------これ↓------------------ Hi…

Adobe XD でモックアップ書いた【Day6】

こんちは、ぐちです! 冷静に休日にブログ書くのは、大体予定入っているし厳しいっすね 昨日の進捗を報告したいと思います Cacooの使用を断念 Adobe XDが強すぎた what is Adobe XD? モックアップの説明 昨日はAdobe XDでポートフォリオサイトのモックアップ…

Pythonで国会議員の政党特長を抽出した話【Day5】

こんちは、ひぐです! 毎日ブログ書く時間が遅すぎて投稿タイミングを逃しております(白目) 先日からポートフォリオを作る!と意気込んだのですが、、 zerebom.hatenablog.com 大学で研究室に所属しているのにもかかわらず、 研究をおろそかにして、教授に…

ポートフォリオを作る!(モックアップ編)【Day4】

こんちは!ひぐです 前回のブログでポートフォリオサイトを作るぞ! と意気込んだのでありました↓ zerebom.hatenablog.com 最近知ったのですが、HTML&CSSでサイトを作るにはいきなりコーディングするのではなく、まずはモックアップや、ワイヤーフレームと呼…

プログラミング勉強迷走中【Day3】

こんにちは、ひぐです。 プログラミング勉強に迷走してきてしまいました( ;∀;) Day3で早すぎだろ!と思うでしょうが、 #100DayOfCodeの取り組みをする前から水面下でモチベーションのダウンを感じておりました。。。 インターン、ホントに優しい先輩ばっかり…

VS-codeの便利な機能7選を紹介!【Day2】

どうも!ひぐです! #100DayOfCodeの二日目です! 今日はVS-Code(VisualStudio-Code)の便利なショートカットを ご紹介したいと思います! VS-codeってのは、マイクロソフト社が作っている、エディタです。 完全無料で、すごーく高機能&軽いわりに知名度が低…

最強のタイピングサイトを紹介【Day1】

記念すべき#100DaysOfCode1日目です! 今気づいたけど、このタグキャメルケースですね(笑) どんな感じにブログ書いてくかまだ悩んでるんですが、 その日のトピック 進捗報告 の2部構成で書いていきたいと思います! 最強のタイピング練習サイトを紹介 今日は…

#100DaysOfCodeと共にブログを始める【Day0】

お久しぶりです、ひぐです。 #100DaysOfCodeとは? 始めようと思った理由 どういう風に取り組むか 毎日のプログラミング勉強の進捗を報告。 日常起きたことを書く #100DaysOfCodeとは? みなさん、#100DaysOfCode というTwitterのタグをご存知でしょうか? 1…

google-site-verification: google1c6f931fc8723fac.html